お店からのお知らせ
メールにてお問い合わせを頂きけましたお客様で、当店よりご返信をさせて
頂きましても、お客様の元へ返信メールが届いていない事が多々ございます。
特に、携帯からのお問い合わせを頂いている方々に多くございますので、当店から
の返信メールが弾かれてしまわないよう携帯の設定等を今一度ご確認下さい。
週末にレース又はイベント等が有ります時には、不在となりますので2~3日後の
ご返信となってしまいます場合もございますが、基本的に当日又は翌日までには
ご返信をさせて頂いております。
3日を過ぎましても当店からの返信が無い場合には、大変お手数とは存じますが
一度お電話でのお問い合わせを頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
2022年5月24日 4:59 PM |
カテゴリー:お店からのお知らせ
カワサキGPZ750F純正テールカウルの形状を変えながら、FRP化を施す加工を
承りました。



後方部分の形状等は、ご依頼主様より既にお決まりになられておられました
デザインを元に形状を変更、そこから雌型を制作してFRP化を行いました。

テールカウル完成後には、お持ち頂きましたヤマハYZF750SP用のテーレンズを
取り付けて作業終了となりました。
今回の加工は、純正テールカウル自体の加工のみでも制作は可能であったかも
しれませんが、FRP化を行う事でテールカウル自体が軽量化と同時に強度面も
上げる事が出来ました。
2022年2月4日 1:42 PM |
カテゴリー:FRP製品, お店からのお知らせ, 作業日誌
海外製品と思われるレース用RVF750タイプのアッパーカウルに、8耐仕様と
同様の片目ライトの取り付け加工を承りました。

今回の加工はRC30などのライト周りのように、単にライト穴開けただけの仕様
ではなく、8耐仕様のRVF750同様にライトに透明カバーを取り付ける為、穴の
外周に段を設けてカバーを乗せられるように制作致しました。


カウルの裏側には、筒状のライトユニット取り付け部を制作致しました。

この後は各部の細かな仕上げを行い、最後に形状などの確認用として、加工箇所に
ラッカー系の黒スプレーを軽く吹かせいて頂いて作業完了となります。
この加工は形状などにもよりますが、大抵のカウルへの加工が可能かと思われます
ので、ご興味がございましたら一度お問い合わせなどを頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
2021年11月14日 7:02 PM |
カテゴリー:FRP製品, お店からのお知らせ, 作業日誌, 未分類
メールにてお問い合わせを頂きました方で、当店よりご返信をさせて頂きましても
お客様へ返信メールが届いていない事が多々ございます。
特に、携帯からのお問い合わせを頂いている方々に多くございますので、当店から
の返信メールが弾かれてしまわないよう携帯の設定等を今一度ご確認下さい。
週末にレース又はイベント等が有ります時には不在となりますので、2~3日後の
ご返信となってしまいます場合もございますが、基本的に当日又は翌日までには
ご返信をさせて頂いております。
3日を過ぎましても当店からの返信が無い場合には、大変お手数とは存じますが
一度お電話でのお問い合わせを頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
2021年10月20日 4:55 PM |
カテゴリー:お店からのお知らせ, 未分類
過去にNC39用のアンダーカウルとしては、数種類の異なるタイプなどを制作
する中で、NC42にも装着が可能となるよう前期型用を流用加工したカウル
などもお作り致しましたが、今回はNC42専用としてのアンダーカウルを新規に
2セットのみ制作をさせて頂きました。



上記カウルと同形状の物を量産販売する予定はございませんが、今後も機会が
あれば、前期、現行車問わず新規にアンダーカウルの製作などが出来ればと
考えてはおりますので、何かご要望等ございましたらお気軽にお問い合わせを
頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
2021年5月1日 5:31 PM |
カテゴリー:FRP製品, お店からのお知らせ, 作業日誌, CB400SB用フルカウル
� 古い記事
新しい記事 �