馬馬虎虎な日々
葛飾区のご当地ヒーロー!ゼロングさんの新しいグローブを制作致しました!

ベースは、バイク用品を販売されておりますリード工業さんのメッシュグローブを
使用しております。

表面プロテクター部分の材質はサンペルカと合皮を使い、本体がせっかくの
メッシュ仕様なので、エアーの逃げ口なども工夫してアクション時の熱対策?も
考えてあります。

ちなみに、第3のゼロング”ガンマ”用の色違いも・・・・

これで少しはパワーアップしてもらえれば・・・幸いです!(笑)
更に雑誌「散歩の達人」9月号に、”葛飾ローカル有名人列伝”として取材も!
![14067643_1363785610317510_3825207035824765634_n[2]](http://suzuka-works.com/wp/wp-content/uploads/14067643_1363785610317510_3825207035824765634_n2-300x225.jpg)
2016年8月7日 7:59 PM |
カテゴリー:作業日誌, 趣味と趣味, 馬馬虎虎な日々
2000年にヨシムラさんから100台限定で販売されましたヨシムラ隼X-1!

公道でも中々お目に掛かれない、とても貴重な車両ですね!

以前にスポーツランドSUGOのコース上で、Xフォーミュラー仕様の隼X-1に
遭遇しましたが、バックストレートを異次元の速さで抜かれたいった記憶が残って
いますので、隼X-1を見るとその時の恐怖?が思い出されます!(笑)
2016年4月22日 7:49 PM |
カテゴリー:未分類, 趣味と趣味, 馬馬虎虎な日々
葛飾区のご当地ヒーローゼロングさんが、宿敵デスバルを追って遂に海外へ!
その場所は、ミャンマー経済の中心都市ヤンゴン!!

仮面ライダーや戦隊モノも知らないであろうヤンゴンの子供達が、葛飾区の
変身ヒーローを観てどう反応するのか・・・とても気がかりです!
日本からも応援してますので、頑張って来て下さい!ゼロングさん!
2014年11月8日 5:52 PM |
カテゴリー:趣味と趣味, 馬馬虎虎な日々
京葉スピードランドで開催されています「S-1GP」の最終戦に、葛飾区のご当地ヒーロー・ゼロングさんがやってきました!

ゼロング2号・スパークさん!


この日はレースでしたので、キッズクラスのチェッカーも振ってくれました!

葛飾区とS-1GPの平和は俺たちが守る!!

2013年12月1日 6:59 PM |
カテゴリー:サーキット, ミニバイク, 未分類, 馬馬虎虎な日々
今日で早くも3月が終わってしまいますので、そろそろスポーツランドSUGOにも
行ってみようかと思います。
で、今月も葛飾区のご当地ヒーローゼロングさんに会いに2度ほど行ってきました!
まずは、16日に金町での東京理科大キャンパス開設記念イベント”花・学・cafe”での
ゼロングショー!


この日はとても暖かかったので、マッチョ大佐様のトークも冴えていましたね!(笑)

終盤には、新たに偽ゼロングが登場したりと、とてもスピード感のある面白いショー
だったと思います!終了後の撮影会も長蛇の列!さすが葛飾ご当地ヒーロー!
そして次は23日に、堀切地区センターの復興応援フェアー。

岩手の物産展も開かれていましたが、前回と違いショーのスペースが狭い事・・・・
しかし、狭いながらも迫力のあるショーが展開され、更にこの日初のお披露目となる
堀切のゆるキャラ”ほりきりん”も登場!
そのほりきりんが、マッチョ大佐様率いるデスバルさんに拉致されそうに・・・・・

そこへやって来ましたゼロングさんですが・・・カブトタイガーさんとマッチョ大佐様に・・・・

それでも最後はビシッと決めて、デスバルさんからほりきりんを守るのでした!めでたし!
めでたし!

それにしても、ほりきりん・・・デカい・・・・
2013年3月31日 7:50 PM |
カテゴリー:未分類, 趣味と趣味, 馬馬虎虎な日々
� 古い記事